日本グリーンハウスクリーニング協会について

 新年 明けましておめでとうございます。
 今年1年、皆様の繁栄と健康を祈念いたします。

 当協会は発足当時より環境と健康に取り組んできました。18世紀以降、この地球は化学によって汚染されてきました。レイチェル・カーソン女史が「沈黙の春」を発表、人類に対し警告してきましたが化学による地球汚染は加速を増し、今では、地球汚染は体内汚染となり、人々は以前には癌をはじめ考えられなかった様々な病気に襲われています。体内における環境は水です。地球を汚染している水が化学によって汚染され、体内にも流れ込んでいる状態です。体内汚染の時代と言っていいかと思います。
 当協会は主に重曹を使ってクリーニングしています。重曹が汚れ落としに使える。このこと自体が不思議なのですが、一般にはほとんど知られていないこと働きがあります。それは水質浄化剤、土壌浄化剤に使われているということです。重曹の本質的な機能は水を浄化し、守護するものなのです。なおかつ、重曹は食品でもあるのです。重曹は栄養でもなく、ミネラルでもありません。重曹は重曹そのものとして機能する不思議な存在です。キーワードは水質浄化剤です。そのことが分かれば、なぜ、重曹が環境と健康に大きな影響を与えるのか理解できることでしょう。
 各地の協会会員は、重曹の最新知見を学ぶ場を地域の皆様に提供しています。日程は随時案内していますので、関心ある方は気軽にお越しください。重曹の機能の広がりと奥深さにきっと驚くことでしょう。
 当協会はその重曹を高エネルギー化したものを研究開発、そして現場で実証しながら、その機能とパワーを明らかにしました。ハウスクリーニング゙された方からは「空気がきれいになった」という声をよく聞きます。体の持つ正直な反応です。場が浄化されたからです。ハウスクリーニングでお悩みの方は一度体験してみてください。
日本グリーンハウスクリーニング協会 代表 岡崎忠則

12月15日、広島県廿日市で行われた重曹勉強会の模様。主催は当協会会員の泣Cーアンドアール。地域の環境と人々の健康のために二ヶ月に一度勉強会を開いている。岡山、山口、島根からも学びに来られる人がいる。中国地方では重曹から学べる唯一の貴重な学びのばです。今回は重曹の持つエネルギーと量子エネルギーの世界について学んだ。量子の世界はさまざまな分野に及んでいる。量子コンピュータ、量子物理学…、医学の分野でも量子医学が注目されている。量子はまた波動でもあるので波動医学ともいわれている。世界では、医療の現場において波動測定機器による検査、治療が行われている。重曹と量子、一体どのような関係にあるのだろうか。次回は2025年3月2日

お知らせ

★重曹勉強会について
 日本グリーンハウスクリーニング協会ではハウスケア゙とヘルスケアが融合した21世紀型ハウスクリーニングを皆様に提供しています。当協会は重曹の能力を極限にまで上げたナチュラルクリーニングを皆様に提供しています。
 また、重曹の奥深さを知っていただくために一般の人々向けに「重曹勉強会」を当協会会員主催で各地で行なっています。重曹の真髄を学ぶことができるでしょう。
★ハウスクリーニングの皆様へ
重曹は生命循環の輪を回しています。重曹から見たこの世界に汚れはなく、汚いものも存在しません。ただ、役割を終えた生命と役割を果たしている最中の生命しかないのです。重曹は、役割を終えた生命を他の役割を果たしている最中の生命が取り込めるように分解しているだけなのです。生命から生命へのバトンタッチをしているのです。洗剤は破壊するだけです。だから手荒れをするのです。重曹は汚れを分解しながら、あなたの手を蘇らせる力(湯治)があるのです。当協会に関心あるクリーニング事業者の皆様、お知らせください。生命循環に基づいたクリーニング技術で社会に貢献しましょう。 
★重曹勉強会について
 日程は左欄の「日程詳細」で確認下さい。
 参加希望者は「お問い合わせ」からお申込み下さい。
―内容ー
 ・重曹が持つ多種多様な機能
 ・重曹と地球と水と生き物
 ・重曹と体内環境と体外環境
 ・重曹研究の最前線、他
◎時間・会場の詳細は「日程表」→「勉強会日程」で確認下さい。
1/09(木)津田沼
 1/11(土)柏
 1/12(日)練馬
 1/13(月)新宿
 1/16(木)博多
 1/17(金)熊本
 1/19(日)鹿児島
1/24(金)沖縄
 1/25(土)沖縄
 1/26(日)沖縄
 1/28(火)豊橋
 1/30(木)新大阪
 2/01(土)三重・渡会
2/02(日)白河
 2/03(月)吹田
 2/06(木)大月
 2/07(金)調布
 2/08(土)白河
 2/09(日)鵜の木
 2/11(火)大和高田
 2/12(水)名古屋
 2/17(月)札幌
 2/18(火)白老
 2/19(水)旭川
 2/20(木)旭川
 2/21(金)帯広
 2/26(水)新大阪
 3/01(土)神戸
 3/02(日)廿日市
 3/07(金)沖縄
 3/08(土)沖縄
 3/09(日)沖縄
 3/14(金)仙台
 3/15(土)柏
 3/16(日)練馬
 3/17(月)ひたちなか
 3/19(水)諏訪
 3/25(火)新大阪
 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●会員募集 
 他社にないクリーニング技術を確立したい。
 そのような情熱ある方はinfoにてお知らせください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★レポート配信
・News NaHCO3−126号
  「インフルとコロナと重曹」
・Jusopathy Report-44号
  「物質文明と精神文明と重曹」
・グリーンライフ倶楽部−171号
  「パンデミック」
●ニュース
 ・業界ニュース
    「環の杜の活動」
 ・テクノロジー最先端 
   「人工水晶で1000度創り出す」
 ・トピック   
   「原発を3倍に増やす」
 ・えっ、それホント!
     「謙信は戒名だった」
★配信しました
   技術革新レポート   958号
   会員だより       548号
 

写真は協会発足式のものです。

>>事務局一覧
>>協会運営会社